「WISE」のハンドラー(管理官)「シルヴィア・シャーウッド」
今回届いたふるさと納税
この記事では、先日到着したふるさと納税返礼品をご紹介します。
新潟県南魚沼市返礼品 八海山 麹だけで作ったあまさけ詰め合わせ


返礼品データ
- 寄付先・・・新潟県南魚沼市
- 寄附金額・・・11,000円
- 保存方法・・・要冷蔵(10度以下)
- 内容・・・825g×2本・118g×6本
砂糖を一切使わずに、麹のでんぷんを糖化させることで優しい甘さを引き出した「あまさけ」です。酒づくりの技術を活かした高精白の米からつくる麹が、雑味のないすっきりとした味わいを醸し出します。よい麹づくりに特別なこだわりを持つ八海山ならではの、上品な仕上がりとなりました。江戸時代には暑気払いの飲み物として親しまれた甘酒。温めるだけでなく、きりりと冷やしてお飲みください。
引用:南魚沼市HP
また、このあまさけは酒造りの伝統技術が息づく、贅沢な麹雑味をなくすために、米を一粒一粒ていねいに割って磨き上げた蔵人こだわりの麹から生まれる、すっきりと上品な味わいのあまさけです。
雪国魚沼の清らかな水を使用し、八海山水系のこだわりの極軟水。おいしさの秘訣は水にもあります。
ノンアルコールだから子供にもお年寄りにも酒粕を含まず、砂糖を使わない。家族みんなで気軽に楽しめます。
そして、研究によってあまさけから350以上の成分を検出ブドウ糖・ビタミンB群・アミノ酸などを含む、理想的な飲み物です。
※未開封の場合でも冷蔵庫での保存をお願いいたします。
注文から到着までの期間(納期)
・注文・・・2022年7月10日
・到着・・・2022年7月12日
まさかの、注文(しかも夕刻)から2日後には到着!
早すぎて心構えがない状態での到着で少し戸惑いましたが、欲しくなった時にすぐに届く返礼品は本当に有り難く、またリピートしたいなと思わせてくれます。
飲んでみた感想

新潟県南魚沼市から八海山麹だけでつくったあまさけ詰め合わせが到着しました。
正直あまざけはあまり得意ではないのですが、甘酒の概念が変わりました!とのレビューや★の評価が高いのをみて本当なのか一度試してみたいと気になりお願いしてみました。
以前からパッケージが好みだなと思っていたので、箱を開けてのビジュアルにもテンションが上ります。
原材料が米麹のみなことに驚きつつ、暑いので氷を入れて冷やして飲んでみることに。

麹の粒感などはなく、どろどろではなくさらさら、濃厚で甘いのですがくせがなくすっきりなのでごくごく飲めます。
飲みやすいですが、濃厚なので牛乳や炭酸で割ったりと、アレンジも可能。
牛乳に足すとマイルドな洋風風味に、夏はつめたーくして炭酸割りが断然お勧めです!
美味しくてヘルシー、罪悪感もはないけどお腹にはきちんと貯まる、満足感のあるデザートになりました。
お得度・お気に入り度・おすすめ度
・お得度・・・
・お気に入り度・・・
・おすすめ度・・・
内容量は多い方ではないのでお得感は、、、ですが、丁寧に作られた上品な味を味わえます。
これから甘酒といえばこれ!と自身の中ではNO.1のお気に入り甘酒となりました。
他にも気になる類似品
↓こちらは乳酸発酵の麹あまさけGABAと麹だけでつくったすっきりあまさけが入ったになったバラエティー豊かなセットです。
900ml×5本が10,000円のお得なセット。
評価も★5.0と一度は試してみたい返礼品です。
米みるくのネーミングからしてもう美味しそう!
可愛らしいパッケージもポイント高いです。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
パッケージの雰囲気が好きで昔から気になっていた商品だったので、ふるさと納税で試すことが出来大満足です。
飲む点滴と言われるほど美容と健康にいい甘酒。
一時ブームがきて様々種類が売られていますが、今回の八海山のあまさけは高価なのでこうしてふるさと納税でご褒美として頂いたり、贈り物に最適かなと思います。
ドリンクにおやつにデザートにもなる栄養たっぷり体にいいあまさけで、今年の暑い夏を元気に乗りきりたいです。
最後までご覧いただきありがとうございました。
(記事はあくまで個人の意見や感想に基づくものです。記事内の情報は記入日のものです。)
▽今回紹介した商品はこちら▽
\おすすめふるさと納税サイト/