*このページはアフィリエイト広告を利用しています*

毎日愛飲しているドリップコーヒーが無くなったため、コスパがすごかった北山村のドリップコーヒーを初めてお願いしてみました。
ふるさと納税返礼品ブログをご訪問頂きありがとうございます♪
この記事では、先日到着したばかりの、おすすめふるさと納税返礼品をご紹介します。
今回届いたふるさと納税
商品が気になったら、商品のリンク先にて詳細確認をして頂けると嬉しいです♬
和歌山県北山村返礼品 北山村オリジナルドリップバッグコーヒー3種セット(各40袋 計120袋入)



返礼品データ
- 寄付先・・・和歌山県北山村
- 寄附金額・・・10,000円
- 保存方法・・・常温
- 内容・・・ドリップコーヒー120袋
- ルビー・アロマ✕40袋
- 絆ブレンド✕40袋
- クリスタルブレンド✕40袋
商品紹介
・ルビー・アロマ・・・ブラックベリーのような甘酸っぱさとドッシリとしたコクのハーモニーが絶妙。気品のある甘くフルーティーな後味が、とても優雅な気分に浸らせてくれます。
・絆ブレンド・・・パプアニューギニア産の中でも良質なもののみを贅沢に使用し、少し深めのフルシティローストに仕上げました。豊かで深みのある味わいのプレミアムスペシャルティブレンドコーヒーです。
・クリスタルブレンド・・・良質のコロンビアをベースにQグレードのグアテマラをブレンドしました。マイルドな口当たりながら、甘くしっかりとしたコクを感じる気品ある味わいは、クリスタルの何ふさわしい凛々しさを感じさせます。
注文から到着までの期間(納期)
・注文・・・2022年9月15日
・到着・・・2022年9月17日
これまで到着した返礼品の中でも最短到着の3日後!
驚くと同時に、そんなに早くなくても大丈夫なのに、、、と申し訳なくなくなるほどのスピード感でした。
発送・配達日が読みにくいふるさと納税において、納期が短かく予想しやすい返礼品はかなり助かります。
飲んでみた感想

箱の隅々までびっしりと詰め込まれた珈琲たち。
我が家で購入したドリップコーヒー返礼品の過去最高数、120袋はインパクトが違います。
毎日1杯飲んでも4ヶ月は持つだろう安心感はかなり有り難いです。
種類ごとに箱に入っており、そのまま綺麗に棚などに収納できるのもポイント高い!
我が家も↑写真のようにキッチンの吊戸棚にスッキリ?収納することが出来ました(生活感のある写真ですいません)。
味に関しては繊細な舌の持ち主でないので、正直微妙な違いなどは分からないのですが、端的に「クセがなく飲みやすい、普通に美味しい。」と感じました。
ともかく、このコスパなので何の文句もありません、しばらく安心して美味しいコーヒーを楽しみたいと思います。
お得度・お気に入り度・おすすめ度
・お得度・・・
・お気に入り度・・・
・おすすめ度・・・
10,000円の寄付で120袋のコストパフォーマンスにすっかり魅了されたのでリピートありそうです。
他にも気になる類似品
↓まずははお試しに。6,000円の寄付で50袋入り。
→【ふるさと納税レビュー】煎りたて・挽きたてドリップコーヒー4種50袋セット。工場直送で新鮮・お得な大容量コーヒーでリラックスタイム。
↓楽しく選べる7種類入り。
↓京都の超人気有名店・イノダコーヒーのドリップコーヒーを返礼品で。
まとめ
いかかでしたでしょうか?
インフレで様々な食料品も値上げされている昨今・大容量・コスパ良し・デイリーユーズの返礼品は家計の強い味方で、活用しない手はない!と言うぐらい有り難い存在です。
今回の北山村オリジナルドリップバッグコーヒー3種セットも正にそんな日常使用の返礼品でこれからも長いお付き合いになりそうです。
コーヒーをゆっくりドリップしながら味わう香りやその手間が癒やしと落ち着きを与えてくれ、忙しい日々の中の幸せで大切な時間になっています。
これからは北山村オリジナルドリップバッグコーヒー3種セットをその日の気分に合わせコーヒーを選びながら、毎日楽しみたいなと思います。
最後までご覧頂きありがとうございました。
(記事はあくまで個人の意見や感想になります。記事内の情報は記入時点のものです。)
▽今回紹介した商品はこちら▽
\おすすめふるさと納税サイト/