*このページはアフィリエイト広告を利用しています*

Realforceのゲーミングキーボードとふるさと納税の返礼品で手に入れ愛用している我が家。
仕様やモデルが多くどの種類を選べば良いのか迷っている方に簡潔な比較表を作ってみました。
- Realforceのキーボードが気になる。
- Realforceのキーボード選びで困っている。
- 人気のRealforceのキーボードが知りたい。
- ふるさと納税でRealforceのキーボードをもらいたい。
リアルフォースのキーボードが良さそうなのは分かったけど、種類が多すぎてよく分からない!と悩みますよね。
今回は機械音痴の筆者でも分かるように簡潔にまとめてみましたので最後までご覧いただけると幸いです。
▷【ふるさと納税レビュー】東プレREALFORCE R3キーボード|使用感や納期は?
▷【ふるさと納税レビュー】東プレREALFORCE ゲーミングキーボードC|納期は?使用感は?売り切れ注意?
Realforceキーボードの特徴


使用して感じるのは、とにかく安定感の安心感のあるキーボードと言う点でしょうか。
打ち心地が良く、疲れにくく、ミスタッチが減る。
吸い付くような心地良い打鍵感でキー入力のストレスをほぼ感じなくなり、作業効率が上がりました。
- 静電容量無接点方式で信頼性と耐久性に優れる。
- ワイヤレスで最大5台の機器と接続可能、有線接続との使い分けが出来る。
- 別売りのパネルデザインキットにより自分好みのデザインにカスタマイズ。
- APC機能によりスイッチのオン位置を4段階で調節可能。
- 指への負担が少なく疲れにくいキー荷重を3種より選んで設定出来る。
- なめらかなキータッチ感。
- 専用ソフトウェアキーの配置をカスタマイズ(専用ソフトウェア)。
- 高速入力に適したキー形状。
- 二重入力が発生しない安定した入力環境。
- 高速入力時に同時押しでもすべて入力される、全キー同時押し機能。
- 打ち心地を重視したキー荷重特製優先の構造。
- 荷重変化がなだらかで充分なストローク(底打ち不要)で指への負担減。
詳細HPはこちら▷REALFORCEの特徴
Realforceキーボード比較表


ふるさと納税にも登場している、東プレRealforce人気の商品を簡潔に表にまとめてみました。
東プレには多くの商品がありますが、その中でも万人受けしそうな商品を比較しています。
気になる商品をぜひチェックしてみて下さい。
☆R3SはR2のバージョンアップモデルです。
☆リンク先が変更や移動している場合もございます。ご購入の際は商品に間違いがないか内容を良くご確認の上お求め下さいm(_ _)m
☆リンク先が変更や移動している場合もございます。ご購入の際は商品に間違いがないか内容を良くご確認の上お求め下さいm(_ _)m
フルキーボード(テンキー有)※R3SはR2のバージョンアップモデルです
世代 | キー荷重 | 接続方法 | 静音 | キー 印刷 | 型番 | こんな人におすすめ | 価格帯 | Amazon 楽天市場 商品詳細ページ | ふるさと納税 寄付額 | 楽天ふるさと納税 商品詳細ページ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
R3 | 45g | Bluetooth有 | ○ | 昇華印刷 | R3HA11 | 最新モデル。Bluetooth接続。キー荷重は標準的。昇華印刷の黒いキーがいい。 | ¥34,980〜 | Amazon.co.jp | ¥118,000 | あ R3HA11詳細はこちら |
R3 | 変荷重 | Bluetooth有 | ○ | レーザー印刷 | R3HA12 | 最新モデル。Bluetooth接続。変荷重がいい。 | ¥34,980〜 | Amazon.co.jp 楽天市場 | ¥118,000 | R3HA12詳細はこちら |
R3 | 30g | Bluetooth有 | ○ | レーザー印刷 | R3HA13 | 最新モデル。Bluetooth接続。軽い30g荷重がいい。 | ¥34,980 | Amazon.co.jp | ¥118,000 | R3HA13詳細はこちら |
R3S | 45g | 有線 | ○ | レーザー印刷 | R3SA11 | R2の形が好き。有線OK。キー荷重は標準がいい。 | ¥23,540〜 | Amazon.co.jp | ¥85,000 | R3SA11詳細はこちら |
R3S | 変荷重 | 有線 | ○ | レーザー印刷 | R3SA12 | R2の形が好き。有線OK。変荷荷重がいい。 | ¥23,540〜 | Amazon.co.jp | ¥85,000 | R3SA12詳細はこちら |
R3S | 30g | 有線 | ○ | レーザー印刷 | R3SA13 | R2の形が好き。有線OK。軽い30g荷重がいい。 | ¥23,540〜 | Amazon.co.jp | ¥85,000 | R3SA13詳細はこちら |
R3S | 45g | 有線 | ✕ | レーザー印刷 | R3SA31 | REALFORCEを使ってみたい。静音でなくてもOK。 | ¥21,340〜 | Amazon.co.jp | ¥74,000 | R3SA31詳細はこちら |
RGB(虹色LED) | 45g | 有線 | ✕ | レーザー印刷 | R2A-JP4G BK-AEAZ05 | REALFORCEを使ってみたい。静音でなくてもOK。RGBで光る(消灯可)。 | ¥30,000〜 | Amazon.co.jp | ¥71,000 | R2A-JP4G BK-AEAZ05詳細はこちら |
テンキーレス(テンキー無)※R3SはR2のバージョンアップモデルです
世代 | キー荷重 | 接続方法 | 静音 | キー印刷 | 型番 | こんな人におすすめ | 価格帯 | Amazon 楽天市場 商品詳細ページ | ふるさと納税 寄付額 | 楽天ふるさと納税 商品詳細ページ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
R3 | 45g | Bluetooth有 | ○ | 昇華印刷 | R3HC11 | 最新モデル。Bluetooth接続。キー荷重は標準的。昇華印刷の黒いキーがいい。 | ¥34,540〜 | Amazon.co.jp 楽天市場 | ¥107,000 | R3HC11詳細はこちら |
R3 | 変荷重 | Bluetooth有 | ○ | レーザー印刷 | R3HC12 | 最新モデル。Bluetooth接続。変荷重がいい。 | ¥34,540〜 | Amazon.co.jp | ¥107,000 | R3HC12詳細はこちら |
R3 | 30g | Bluetooth有 | ○ | レーザー印刷 | R3HC13 | 最新モデル。Bluetooth接続。軽い30g荷重がいい。 | ¥34,540〜 | Amazon.co.jp | ¥107,000 | R3HC13詳細はこちら |
R3S | 45g | 有線 | ○ | レーザー印刷 | R3SC11 | R2の形が好き。有線OK。キー荷重は標準がいい。 | ¥23,100〜 | Amazon.co.jp | ¥85,000 | R3SC11詳細はこちら |
R3S | 変荷重 | 有線 | ○ | レーザー印刷 | R3SC12 | R2の形が好き。有線OK。変荷荷重がいい。 | ¥23,100〜 | Amazon.co.jp | ¥85,000 | R3SC12詳細はこちら |
R3S | 30g | 有線 | ○ | レーザー印刷 | R3SC13 | R2の形が好き。有線OK。軽い30g荷重がいい。 | ¥23,100〜 | Amazon.co.jp | ¥85,000 | R3SC13詳細はこちら |
R3S | 45g | 有線 | ✕ | レーザー印刷 | R3SC31 | REALFORCEを使ってみたい。静音でなくてもOK。 | ¥20,900〜 | Amazon.co.jp | ¥74,000 | R3SC31詳細はこちら |
RGB | 45g | 有線 | ✕ | レーザー印刷 | R2TLA-JP4G BKAFAZ05 | REALFORCEを使ってみたい。静音せなくてもOK。RGBで光る(消灯可)。 | ¥27,520〜 | Amazon.co.jp 楽天市場 | ¥71,000 | R2TLA-JP4G BKAFAZ05詳細はこちら |
▽最も人気のリアルフォース2選はこちら▽
まとめ
リアルフォースのキーボードは長時間の使用にも配慮された体を楽にしてくれるキーボードだと感じています。
値段はお高めですが日々長時間使用する片腕と思うと投資も惜しくない、そんな風に思わせてくれる、お勧めしたい良品です。
皆さんもスペックや価格などから気になる一台をぜひチェックしてみて下さい。
生活の質を上げてくれる、お気に入りの一台が見つかるはずです。
最後までご覧頂きありがとうございました。
(記事はあくまで個人の意見や感想等に基づくものになっています。記事内の情報は記入日時点のものです。)