ご覧頂きありがとうございます。
12/7待望のデビューを果たし、デビューショーケースも大成功をおさめた&TEAM(読み方:エンティーム)のチーム挨拶が気になっている方も多いですよね。
実力もビジュアルも流石HYBE( BTS所属事務所)と思わされる注目度No. 1の多国籍ボーイズグループ&TEAM(エンティーム)のチーム挨拶について調べてみました。
- &TEAMのグループ挨拶はどんなの?
- &TEAMのあいさつに込められた意味や思いは?
- 他グループ(ENHYPYN)の挨拶と似てる?
最後までご覧頂けると幸いです♬
&TEAM(エンティーム・エンチーム)のグループ挨拶は?
&TEAM(エンティーム)のグループ挨拶は
「(One, two)We link!こんにちは(こんばんはetc)&TEAM(エンティーム)です!」
「One,two」の音頭はリーダーであるEJ(ヴィジュ)が取り、右手と左手の小指を絡ませて親指以外は折りWの様な形を作ります。
▽こちらでチーム挨拶の動画を見ることが出来ます。
&TEAM(エンティーム)の挨拶に込められた意味は?
この挨拶にした理由を問われたさ際に、リーダーのEJ(ウィジュ)が、
「LUNÉ(読み方:ルネ・&TEAMのファンネーム)の皆さんをはじめ、人と人、多様な世界を結びつける、つながりをテーマにしたグループなので、つながりを意味する“LINK(リンク)”という言葉を使いたくて、この挨拶にしました。」
と説明してくれました。
ファン(LUNÉ ルネ)とのつながりを大切にし、世界を目指す&TEAM(エンティーム)を表す素敵な挨拶で嬉しくなりますね。
ENHYPYN(エンハイプン)の挨拶と似てる?
おなじHYBE事務所所属の先輩グループENHYPEN(エンハイプン)の挨拶は、
「(One,two)Connect!こんにちは(こんばんはetc)ENHYPEN(エンハイプン)です!」
掛け声や、両手を重ねる形のコネクトポーズも似ている印象を受けます。
またENHYPEN(エンハイプン)の挨拶のConnect(コネクト)の意味も、
「ENHYPENとENGENE(ファン名)を過去と未来を世界を全てのものをつなげる。」
というものなので、ファンや世界への「つながり」という点でENHYPEN(イプニ)も&TEAM(エンティーム)も同じ思いを大切にしてくれている事が分かります。
&TEAM(エンティーム)のチーム挨拶まとめ
&TEAMはファンや世界とのつながり=LINK(リンク)を大切にした、
「(One, two)We link!こんにちは(こんばんはetc)&TEAM(エンティーム)です!」
のチーム挨拶を使っていました。
これから世界を舞台にますます飛躍して行ってくれるであろう&TEAM(エンティーム)。
魅力あふれる&TEAM(エンティーム)とこれからも濃く強くLINK(リンク)しながら応援していきたいですね。
最後までご覧いただきありがとうございました。
(記事はあくまで個人の意見や感想等に基づくものになっています。記事内の情報は記入日時点のものです。)
▽待望の2ndEPの発売決定!限定特典などご予約はお早めに▽
\&TEAMがモデルのNIKE AIR MAXが登場/