スポンサーリンク

大恐竜シューティングバトル|ゲーム・ユーチューブ大好きな子供がはまったおすすめおもちゃ|

シューティング ゲーム 恐竜購入品
スポンサーリンク

*このページはアフィリエイト広告を利用しています*

スイッチ&You Tube中毒になりかけでおもちゃ類から縁遠くなっていた息子が珍しく欲しがり、ハマって遊ぶようになったおもちゃ大恐竜シューティングバトルのレビュー記事です。

この記事は

  • ゲームやユーチューブ依存解消出来るようなおもちゃを探している。
  • 子供から大人まで一緒に楽しめる健全なおもちゃを探している。
  • SwitchやYouTube意外のアナログな娯楽を探している。

そんな方のお役に少しでも立てれば幸いです。

スポンサーリンク

大恐竜シューティングバトルとは?

シューティングゲーム 恐竜
シューティングゲーム 恐竜

簡単に言うと、シューターにセットされた弾で穴に刺さった恐竜を飛ばし、点数やスピードを競う電池不要のゲームです。

おすすめポイント
  • ゲーム・YouTube・Amazonプライム大好き息子が、デジタルから離れ健全なおもちゃで遊ぶ時間が増えた。
  • 幼稚園児も小学生も親もハり、みんなで楽しく遊べる。
  • 恐竜についての知識もつく、計算の練習にもなる。
  • お手頃価格で準備や片付けも簡単。

遊び方

遊び方は3種類
バトルフィールド内で弾を撃って恐竜を弾き飛ばす!迫力満点のシューティングゲーム
1人で めざせ!シューティングマスター!
2人対戦で 全滅バトル、得点バトル

電池不要
1~2人プレイ用

APITA・ピアゴHP

全滅バトル(2人対戦)・・・先に相手の恐竜を全部倒したほうが勝ち!白熱のスピードバトル!

各プレーヤーは弾を12個ずつシューターにセットし、スタートの合図で相手の恐竜を狙って弾を撃ち合います。弾の色にかかわらず、素早く弾を補充しながらガンガン撃ちまくれ。

得点バトル(2人対戦)・・・得点の高い恐竜を狙い撃て!合計得点で競うテクニックバトル!

各プレイヤーは弾を12個ずつシューターにセットします。順番を決めて交互に1回ずつ弾を撃ちます。それぞれの持ち弾12個を撃ち終えたら、『恐竜点数早見表』で自分が倒した恐竜の特典を合計しよう!倒した恐竜の数が少なくても合計得点で勝てる場合もあるぞ。

めざせシューティングマスター・・・キミは何発で8体の恐竜を倒せるかな?!

シューティングマスターを目指して特訓だ!8体の恐竜を何発の弾で倒せるか挑戦しよう!全部倒した弾数で君のレベルが決まるよ!

遊んでみた感想

シューティングゲーム 恐竜
シューティングゲーム 恐竜

これ、想像以上に意外と難しくてくせになります

大人の私がやっても中々恐竜が飛ばない、でも上手ヒットくすると本当に恐竜が飛び上がって吹き飛ぶので気持ちがいい

また、得点バトルでは点数の計算で遊びながら楽しく学べるので、幼稚園児の息子にトライしてもらうよう良く促しています。

打った弾も透明な天井のお陰でフィールド外へ飛び出すことがないので安心ですし、そのまま出して片付けられる管理の手軽さもGOOD。

多少場所を取るのはマイナスポイントかも知れませんが、ハンドルを外してしまえばそこまで大きくはない(人生ゲームの箱より小さいです)ので及第点としたいと思います。

いかんせん、恐竜✕シューティング✕バトルと男の子の好きが詰まって心をうまく掴む商品だなぁと感心するおもちゃです。

購入方法は?

大恐竜シューティングバトルはAPITA・ピアゴ限定商品で、APITA・ピアゴHPより購入可能です。

送料等が気になられる方は類似品がAmazonや楽天市場にありますのでチェックしてみて下さい。

↓Amazon

↓楽天市場

まとめ

いかがでしたでしょうか?

おもちゃ系から遠ざかっていた我が家の子供達に久々にヒットし、アナログなおもちゃで姉弟仲良く遊んでくれている姿に感動しました。

普段は、テレビやゲームの時間を気にして規制したり叱ってばかりでしたが、この玩具が来てからはこれで遊ぼう!と提案するとすんなりとやめてくれるようになり、怒らなくても自ら終わってくれる、、、ともう感慨深い気持ちにまでなります。

2,000円以下という手頃さもつい買ってしまう絶妙な値段設定で有り難い。

大人も親子ともにストレスフリーで遊べるおもちゃに出会い、しばし?かも知れませんが我が家に平和な時間が訪れ、大満足の購入品でした。

同じようにデジタル依存に悩んだり困ったりしてらっしゃる親御さんに知ってもらいたい、そんなおもちゃのご紹介でした。

最後までご覧頂きありがとうございました。

(記事はあくまで個人の意見や感想に基づくものになります。)

タイトルとURLをコピーしました