
ご覧いただきありがとうございます。転勤族の妻 ちみ(京都出身・2児の母)です。結婚11年目で5回の引っ越しを経験しています。
転勤族・転妻の皆様、毎日本当に本当にお疲れさまです。
私も見知らずの土地で浮き沈みしながら、日々何とかがむしゃらに過ごしている感じです。
辛く大変な引っ越しを重ねる度に、ストレスを減らしてより良い暮らしを営むため自分に何が必要で何が必要でないかが徐々に明確になってきた気がしてこの記事を執筆しました。
そんな何かを自身の体験を元にご紹介していきます。
転勤族にあって良かった物
ストレスの多い転勤生活を少しでも快適にしてくれる、10年超の転勤で気づいた『あって良かった〜!』と気づいたものトップ3をご紹介します。
運転免許

免許取得からペーパードライバー歴を着実に伸ばし、気づけば10年以上が経過。
もはや運転ってなに?状態の私に試練が訪れたのは結婚後2度目の引っ越し先ででした。
車なしでは生活不能状態な土地への転勤。
暫くは徒歩と自転車でなんとかかんとか過ごしたのですが、子供が生まれてからはそうはいかなくなってしまいました。
そこで重い腰を上げ一念発起し、旦那さんに付き合ってもらい運転練習を開始。
初めての場所に行くには旦那さんと共に予習し、車線変更(これが一番苦手)を最小限に抑えた完璧な経路を予行練習してから本番に挑むと緊張の日々を過ごしました。
車体を擦ったり削ったりしながら半年ほどでやっとこさ慣れてきたといった感じです。
当時仲良くなった東京出身のママ友は運転免許を持っていなかったので、子連れで通える教習所で免許をゲットしていました。
皆当たり前のように運転していますが、私としては自分の意志で車を動かせる感動、行動範囲が広がり、世界さえも広がったそんな気さえした瞬間でした。
取得されている方が多いかとは思いますが、地方も含め全国各地への転勤がある転妻にとっては、運転免許は必須アイテムと言えるのではないでしょうか。
私自身も、ペーパーとは言え持ってて良かった!と切実に感じたアイテムです。
資格
転勤のたび心機一転、ルンルン気分で仕事探しを始めるも見事に玉砕。
子育てに関して旦那さんや親族の手助け受けられず、時間や休暇などで条件に合った仕事を見つける事ができませんでした。
仕事を離れてのブランクもあり、再就職に不安も出てきたりと落ち込む日々の中、時間を無駄にしないようにと資格試験の勉強を始め、とりあえず保育士資格とFP3級を取得してみました。
勉強している間は寂しさや不安も忘れて集中出来るので、精神衛生上かなりの助けになったと感じます。
資格を取ることで就職に有利になるだろうとの安心感、何より達成感や自信を久々に感じることが出来たことが大きかったです。
資格はそれ自体も、取得過程さえも、転妻の大きな助けになること間違いなしです。
AmazonPrime会員
Amazonプライムは、年間プラン4,900円(税込)または月間プラン500円(税込)で、迅速で便利な配送特典や、プライム会員特典に含まれるPrime Video、Prime Music、Amazon Photos、Prime Reading等のデジタル特典を追加料金なしで使える会員制プログラムです。
Amazonより引用
アマプラなしではもう生きられない!そのぐらい生活に欠かせない存在になってしまいました。
ひとり寂しい時間や何も考えずにくつろぎたい時はプライムビデオの作品を良く見ます。
元々韓ドラ好きなので好きな場所で好きな時に好きなペースでドラマや映画を見れることが本当に有り難く、かなりのドラマを制覇しました。
Amazon Musicや Prime Reading もしかりで、無料で視聴出来るものが数多くあるため我が家のサブスクはAmazonプライム1本で充分事足ります。
また、Amazon内の商品の配送料が無料(一部商品に限る)の恩恵も存分に受けています。
周りに売っていない商品も探すことが出来、また近くの店舗で買うより安いということも多く、手軽さからついAmazonで買い物するようになりました。
ともかく5,000円/年で申し訳ないぐらい特典が多い(30日間の無料体験も有り難い)!
- 無料の配送特典
- 特別取扱商品の取扱手数料が無料
- Prime VideoPrime Videoチャンネル
- Prime Music
- Amazon Photos
- Amazonフレッシュ
- Prime Try Before You Buy
- プライム会員限定先行タイムセール
- Prime Reading
- Amazon Music Unlimited
- ベビー用おむつとおしりふきの15%OFF割引
- Prime Gaming
- 家族と一緒に使い放題
- プライム限定価格
他のサブスクリプションにも気になり何度か浮気しようかと悩むのですが、やはりアマゾンプライムに落ち着いてしまう。
買い物もエンタメも転妻の強い味方、それがAmazonPrimeです。
▽今なら30日間無料体験可能!ぜひお試しください▽
転勤族になくて良かった物
ストレスの多い転勤生活を少しでも快適にしてくれる、10年超の転勤で気づいた『なくて良かった〜!』と気づいたものトップ3をご紹介します。
大量の本・雑誌・漫画の冊子

自分自身が転勤族の家庭で育った私は、引っ越しで重量級の大量の本を運ぶ大変さ(自信も引越し業者の方々も)を目の当たりにしてきたので絶対に本は増やしすぎないと心に決めていました。
そのため自分の家庭を持ってからも本類の購入は慎重に、カラーボックス1つ分に収まる気に入ったものだけと決め量を管理しています。
子供の絵本はどんどん増やしてしまいそうになるのですが、新陳代謝を良くし溜め過ぎないようにしてこちらもなんとか収まるほどで推移しています。
図書館で借りたり、電子書籍にしたり、最近は現物を所有せずとも読むことが出来るようになり有り難い限りです。
引っ越しの荷詰めの度に、減らしててよかった〜と思うNO1アイテムです。
必要以上の衣類・食器
3回目の引っ越しを終え、その疲労により断捨離に目覚めた私。
まずは一番減らしやすい食器と衣服の処分を開始しました。
するとまぁ、使っていない若しくは使う予定のないものが出てくる出てくる。
何年かかけて本当に必要な最小限の品物に絞ることが出来ました。
スペースが空くと、食器棚・衣装ケースなど大物の収納家具も減らすことが出来、スペースも気持ちもかなりすっきり。
引っ越しの際の梱包も格段に楽になりました。
そして、少なくても何とかなる、むしろ管理が手軽でいいことばかりと日々感じています。
大型家具
ソファ・ベッド・タンスは元々購入しないと決めていたため持っていませんでした。
2場所目で少し立派な食器棚を購入したのですが、これが曲者で引っ越しの度に大きく重いと業者を唸らせることに。
前述の通り、断捨離をして備え付けの収納に収まるだけにして、この食器棚と大きめだったTVボードをメルカリで処分することに成功しました。
お小遣い稼ぎにもなるし何より部屋が一気にすっきりさっぱり。
引っ越しの見積もりの際も大きいものは冷蔵庫と洗濯機ぐらいですと言える謎の優越感&引っ越し費用も時間も圧縮出来、本当になくてよかった大型家具と自己満足しています。
まとめ
いかがでしたか?
今回は、転妻歴10年長で行き着いた私の本当に必要なもの・必要ないものをご紹介しました。
転勤族の皆様はもう知ってる・持ってる・手放した!と言うものも多かったかもしれません。
私は長い時間と経験をかけ行き着いた居心地の良いこの環境が大好きで、ここまでこれたのは憎くて仕方なかった転勤のお陰かもとすこーしですが思える機会も増えました。
転勤族にしか分からない苦労・辛さ・大変さが少しでも和らぐヒントがこの記事の中に1つでもあると嬉しいなと思っています。
最後までご覧いただきありがとうございました。
(この記事はあくまで個人の意見・感想になります。)